迷惑メールメモ。
結論:Amazon(アマゾン)を騙る、ただのスパムメール。

発信元(差出人):自分の名前
件名:[Amazon]チームはあなたのアカウントの状態が異常で
迷惑メール本文:
Amazon お客様
Amazonチームはあなたのアカウントの状態が異常で
あることを発見しました。
デバイス情報とアドレス情報の異常があり、システムアップグレードによる情報更新はできませんでした
お客様の Amazon アカウント
アカウント所有権の証明をご自身で行う場合は、Amazon 管理コンソールにログインし、所定の手順でお手続きをしてください。アカウント所有権の証明についてのヘルプセンター記事も併せてご参考ください。
状態:
異常で更新待ちです。
所有権の証明
三日間以内にアカウント所有権をご証明いただかなかった場合、Amazonアカウントは自動的に削除されますのでご注意ください。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
Amazon チーム
アマゾン(Amazon)を装ってくる迷惑メール。
アカウントの異常(違法なログイン)があったと偽り、アカウント所有権の証明を要求してくる、よくある手口だ。
3日以内に手続きをしないと自動的に削除するなどと書いてあるが、もちろんそんなことはあり得ない。
この手のメールがあまりに多く、本当に厄介だ。
中でもこちらは、特に粗悪なメールになっているため、なりすましだと分かりやすいだろう。
改行の場所がおかしいこともあり、見たままに違和感を覚えるはずで、騙される人は少ないはず。
さらに、文末の「Amazon チーム」の後ろにも無駄な改行がある上に、謎の数字も入っているなど、怪しさ爆発だ。
ただ、差出人が自分自身の名前になっているため、ぱっと見では勘違いしてしまうかもしれない。(他のよくある類似のスパムメールはAmazonになっている)
問答無用で削除してしまって構わない。

